「汎用とカメラ付き」リーダーを切り替えるために
オン資では「汎用リーダー」「カメラ付きリーダー」の同時接続は出来ないのです。いちいち差し替えるのでは面倒です。そこで「切り替え機」を使っての接続が出来ないかどうか、試してみることにしました。
USBハブを使う方法は「ダメ」
USBハブに、スイッチがついている物があります。これを使っての切り替えになります。比較的入手しやすい機器です。
USB端末をON/OFFをするスイッチがついている物です。このハブの場合には、ACアダプターでの給電もされているタイプです。当院のリーダーは、キヤノン製のHi-CARAです。この機器の場合は、メーカーが公式に「ハブ経由の接続は、動作保証をしない」と書いているので、この方式は採れないのです。(こちらのQA一覧に書いてあります)
USB切り替え機を使う
USBを共用・切り替えするスイッチというのがあります。これですと「どちらか片方しか使えない」という事になるので、今回の用途には便利であると思います。難点は「種類が限られるのと、似たような機器でも使えるものと、使えないものが有る」という事です。
似たようなスイッチですが、コネクタに大きな違いがあります。
分枝先がtype Aなのか、Bなのかで違うのです。少し考えると解るのですが、写真の2のスイッチは、今回は使う事が出来ません。国産メーカーでは、2のタイプばかりで、1の様なタイプは見当たりませんでした。(探し方が悪いのかもしれませんが……)
また、1の切り替え機の場合「TypeAオス<>TYPEAオス」という、ちょっと変わったケーブルが必要になります。(こちらは、通販などで見かけます)
これを使って、機器の切り替えが出来るかどうか試してみました。結果としては、ORCAと連動して、ちゃんと動作をしています。ただし、使い方に少し癖があります。
- 汎用リーダーの場合には、Edgeからの読み込みとなる。ダウンロードするという手間がある
- カメラ付きの物は、Edgeを介さなくても、顔認証だけでORCAの登録画面にデーターが自動で送られている。
この様な結果になりました。あまり高価な切り替え機を買う必要は無いと思いますが、ポイントが貯まった時に、アマゾンなどで購入するのも悪くないでしょう。本当は、下記の様な物が欲しいのですが……見当たりません。